あいどんわなだい

愛はどんなんだい

伸びるために必要なこと。(それと注目しているグループについての話)

9月最初の投稿。まあ今月は少ない予定。

先月の前半に7本固め打ちしてるのはさすがにおもろい。ぜんぶ熱量たけぇし。。

 

今回は、なんとなく眺めてて思い浮かんだ何の根拠もない、ふわっとした内容をまとめてみただけなのでね、ふわっと読んでみてね。

 

 

 

“アイドルの寿命”ってどのくらいなんだろうか。

(※男性アイドル業界は知らないのでここでは国内の女性アイドルの話に限定しています)

 

 

文字通り、「アイドルになってからアイドルではなくなるまで」の期間。

 

いわゆる「地上」の有名なグループなら、活動や収入も安定しているでしょうし、他の分野に挑戦したいだとかの強い動機がないうちは比較的続けていけそう。

 

 

さて、問題なのは「地下」の方である。

これはもう、新しいグループが生まれては消えてゆく、非常に変化の激しい世界。もちろんメンバーの加入や卒業も毎日のようにどこかで起きている。

 

 

そんな中で、どんなグループが伸びて、どんなグループが潰れてしまうのか。もちろんそこに確たるデータというものは存在していないのだけれど、私の体感としての一線のようなものをいくつか挙げてみたい。

 

 

 

  • 最初の1年持つか。

 

事を始めるにあたり、長期的な展望を持たずに始める人はいない。いや居るかも知れないけど。そんなノリだけで売れるなんてほど甘くはないし、よっぽど強いコネか強運でもなければ無理だろうね。

「1年でこのくらい、2年後は…」のように、ある程度目標のようなものは最初の時点であるのだろうと。

実際に走り出してみて、当初思っていたようには進まないこともあるだろう。ましてやこんなご時世の中、短い活動期間で消えていったところも数多い。

それでもどうにかこうにかして1年やっていけば、グループの個性なんかも固まってくるのではないだろうか。

そこからが本当のスタートになると思うんだな。

 

 

 

  • グループの強みを知り、伸ばす。

 

上で書いたことの続き。

1年もすれば、各メンバーの個性だったり、それが集まった時の空気感、ライブの雰囲気、どんなファン層にウケているのか、などなど。そのグループなりの強みや個性が表れてくる。

向いてないことを無理にやらせても、それってやっぱりどこかで伝わってしまうのだろうし、歯車が噛み合わなくなっていくものだと思う。

大切なことは、個性を見極めた上で、そのメンバー、グループが最も輝ける道を探ること。そう思います。

 

 

  • 個人的注目しているグループについて。

 

そもそもなぜこんな記事を書こうかなと思い立ったかと言うと、いま私が注目しているグループというのが大体結成してから1年ないしは2年くらいの比較的新しいところなんですね。単なる新しいもの好きなんじゃね?とツッコまれたら返す言葉もないのですが……まぁ、それはそれとして。

なもんで、活動開始(あるいは新体制がスタート)して大体1年くらいしたタイミングで、そのグループなりの勝ち筋というか「歩むべき道」というか、そういうものが見えてくるのかなぁ、なんて思ったりもしていて。

長々と書いててもあれなので各グループ一言ずつ添えつつ。(細かい情報を間違えていたらすみません)

 

 

 

タイトル未定

タイトル未定 (@MiteiTitle) / Twitter

2020年5月活動開始

強み:確かな歌唱力と表現力の豊かさ

北海道を拠点としながらも、東京をはじめ全国へ精力的に遠征ライブをする。自称・一番飛行機に乗っているアイドル。

「夏のオレンジ」タイトル未定 前人未踏TOUR FINAL 北海道公演 - YouTube

 

 

かすみ草とステラ  

かすみ草とステラ@10月3日O-EASTワンマン (@Kastella_OFC) / Twitter

2021年6月デビュー

強み:圧倒的青春感 

一緒に青春時代を過ごしたくなるような魅力的なメンバーが集う。また技術面、表現力の成長も著しい。『青より青く』はアイドル界でも屈指の名曲だと思う。

【4K Live Movie】かすみ草とステラ『青より青く』 - YouTube

 

 

きのホ。 

きのホ。公式 (@kinopo_idol) / Twitter

2021年7月活動開始

強み:ぶつかり合う個性 その集合した強さ

うすた京介が描く漫画も合わせ、エンタメ性が高い。しかしイロモノと思うと本質を見誤る。きのホ。はれっきとしたライブアイドル。見ればわかる。

【LIVE映像】きのホ。/ スタートライン,桃源京【初全国ツアー初日大阪編より】 - YouTube

 

 

tipToe.

tipToe.(ティップトウ) (@tipToe_official) / Twitter

(※メンバーごとに活動期間が分かれているのでここは省略)

強み:“期限付き”の青春

かすみ草とステラと非常に近い感じだけれど、こちらは「3年間」の期限付き。その中でどんなストーリーを紡ぐのか…?異様に詰め込んだ「設定」も楽しい。

tipToe. - さくら草の咲く頃に Music Video - YouTube

 

 

透色ドロップ

透色ドロップ(すきいろどろっぷ) (@sukiiro_drop) / Twitter

2019年デビュー

現体制2021年4月スタート

強み:儚さ 絆

“透色”というユニークな概念を通じて表現する世界は儚くて愛おしい。現体制はお互いが支え合っているような優しい雰囲気も強く感じます。

【Music Video】自分嫌いな日々にサヨナラを / #透色ドロップ - YouTube

 

 

THE ORCHESTRA TOKYO 

𝗧𝗛𝗘 𝗢𝗥𝗖𝗛𝗘𝗦𝗧𝗥𝗔 𝗧𝗢𝗞𝗬𝗢 -official- (@OrchestraTokyo) / Twitter

2021年2月デビュー

強み:愛を歌う楽曲群 

いろんなタイプの楽曲持ってるけど、全体的に聴いてて思うのは「愛」という通奏低音通奏低音ってかっこいいから言ってみたかった。

あととにかくかわいいめちゃめちゃかわいい。

THE ORCHESTRA TOKYO『FAMiLiAR』LIVE映像 / 2022.02.28 渋谷Spotify O-WEST〜1周年ワンマンECHOES ORCHESTRA〜 - YouTube

 

 

may in film

may in film (@may_in_film) / Twitter

2021年7月デビュー

強み:美しくて泣ける歌

『命を唄う』アイドル。対バンで3ステージくらいしか観たことないんだけど、毎回泣いてます。。ライブに行きやすい環境だったら絶対もっと行ってるのにな…ってくらいには刺さってます。

may in film - エンディング・ストーリー(may in film 1st ANNIVERSARY LIVE"flyby" at Veats Shibuya) - YouTube

 

 

 

こんなんでいいのか、まぁいいか。ほんとに一言にまとめたので語りきれてないところも多々あるけれども。ただのオタクなのでね。

ちなみに、リンクを貼った動画はなるべく現時点の最新のものを選びました(あえてそうしてないのもある)。最新が最高だと思うし、そうであってほしいので。

他にも幅広く見てますが、今のところ上位に来てるのはこんなところですかね。というお話。